サラリーマン家庭でもしておくべき相続税対策について
人生の中で遺産相続を経験することになった場合、相続税が高額であることに驚く人も少なくありません。
そのためごく普通のサラリーマン家庭でも相続税対策をしておいた方が良いとされており、ここではその具体例をいくつかご紹介します。
目次
生命保険に加入すること
万が一のために生命保険に加入している人も多くいますが、生命保険金は非課税枠が大きいため節税対策としても有効な方法です。
基本的に生命保険金は相続税の課税対象ではありますが、相続税法で500万円×法定相続人の数は非課税とすると定められています。
例えば法定相続人が2人のケースで1,000万円の生命保険金を受け取った場合は、500万円×2=1,000万円が非課税となるため相続税は0円となります。
生命保険に加入するには年齢制限がありますし持病や病歴によっては加入出来ないケースもありますので、健康なうちに出来るだけ早く加入しておいた方が良いでしょう。
生前贈与を行うこと
生前贈与とはまだ生きているうちに子どもや孫などに財産を贈与することで、年間110万円以内であれば贈与税がかかりません。
亡くなるまで毎年続ければ自分の財産は減っていきますので、遺産相続時にかかる相続税を減らすことにつながります。
そのため毎年110万円ずつ生前贈与を行うことでその期間が長ければ長いほど相続税を節税できることになります。
ただ贈与した財産を親が管理していると生前贈与として認められないケースもあるため、子どもや孫がそれぞれ自分で管理する必要があります。
小規模宅地等の特例を活用すること
相続税に関する特例の中には小規模宅地等の特例というものがあり、これは一定の条件を満たせば自宅の評価額を8割減少させることができる制度です。
一定の条件とは対象の宅地は故人が死亡する直前まで住んでいた土地で、配偶者または同居していた相続人または賃貸に相続開始前3年以上住んでいる相続人のいずれかが相続することとなっています。
これが適用されればかなりの節税となりますが、住民票を移しているだけで実際に住んでいないと税務署から認められないため注意が必要です。
上記のような節税対策はサラリーマンでも取りかかりやすい方法ではありますが、より確実に節税するためには相続のプロである税理士に相談することをおすすめします。

この記事の監修者
税理士 原 直哉(ハラ ナオヤ)
司法書士、行政書士、ファイナンシャルプランナー(FP)
経歴
相続において専門家のアドバイスが必要な方に対して、必要なサポートを行っている。
関連記事
神戸で相続の相談するならこの税理士!
神戸すえひろ税理士法人 相続あんしん相談室
- 圧倒的な申告手数料の安さ
- 相続担当税理士・元国税調査官・代表税理士によるトリプルチェック体制
- リピーターや紹介のお客さんが多い信頼できる税理士事務所!
神戸すえひろ税理士法人相続あんしん相談室では、面談から申告書提出まで最短2週間というスピード対応を行っているので、申告期限まで日数が少ない場合でも安心して任せられます。
明瞭な報酬体系で嬉しい地域最安クラスの料金水準で依頼可能です。
相続税申告料金
遺産総額 | 4,000万円未満 | ~5,000万円 | ~6,000万円 | ~7,000万円 |
---|---|---|---|---|
基本料金(税別) | 160,000円 | 180,000円 | 240,000円 | 280,000円 |
事務所案内
サービス内容 | 遺産相談 |
---|---|
住所 | 神戸市中央区磯上通8-3-10井門三宮ビル12F |
営業時間 | 平日9:00~18:00(土・日については応相談) |
電話番号 | 078-252-8885 |
税理士法人岩井会計
- 相続の相談は土日も対応可
- 相続相談に最適な女性税理士が在籍
- 相続手続きをトータルサポート
遺産の相続や譲渡などの難しい資産税に関する相談も安心して任せられる事務所です。
こちらの事務所では相続に関する相談相手には、女性税理士がベストとしていて、もちろん相続に強い女性税理士が在籍しています。
相続税申告料金
遺産総額 | 1億円 | 3億円 |
---|---|---|
基本料金(税別) | 50~100万円 | 100~150万円 |
事務所案内
サービス内容 | 遺産相談 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市兵庫区水木通3丁目1番2号 |
営業時間 | 平日9:00~17:00 |
電話番号 | 078-578-2351 |
寺岡直樹税理士事務所
- 相続に強い事務所
- 明朗会計
- 税理士からの相談も多数
相続税の専門家である税理士さんからも相談を受けるほど相続に強い事務所です。
相続税、贈与税、譲渡(不動産譲渡、株式譲渡)所得税を専門としていて長年の実績があり信頼できる税理士事務所です。
相続税申告料金
遺産総額 | 5,000万円未満 | 7,000万円未満 | 1億円未満 | 3億円未満 |
---|---|---|---|---|
基本料金(税別) | 300,000円 | 450,000円 | 700,000円 | 950,000円 |
事務所案内
サービス内容 | 遺産相談 |
---|---|
住所 | 神戸市中央区元町通4丁目5番10号明賢元町ビル1001号 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
電話番号 | 078-599-76840 |